C12の3台分だったりしてね・・
t0.1の燐青銅板で集電板を作りました。
#6/0糸鋸刃で薄いt0.1を切るのは骨が折れます。
ピッチが板厚より大きいのでしょう、刃を斜めにしてなんとか切りました。
#8/0は買ったことがありません、普段は#6/0までで十分ですよね。

動輪の絶縁側から集電して、エンジンの下回りだけで快走しました。

スポンサーサイト
Author:mrstuff
主に鉄道模型の話
つっこみ歓迎です
御用の方はコメント(管理者にだけ表示、など)で
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |